藤井風死ぬのがいいわバズりの理由なに?海外でなぜ人気になったかを徹底解説!

藤井風
Pocket

「死ぬのがいいわ」は、藤井風さんが2020年に発表したアルバム「Help Ever Hurt Never」の一曲ですね。

リリースから2年後、この「死ぬのがいいわ」が大バズりしたのはなぜ?と気になったあなた、必見です。

死ぬのがいいわが、海外でなぜ人気を博したかついて調べてみました。

藤井風という時の天才が、海外で発見されることは時間の問題でありましたが、この曲はその火付け役となりました。

それでは一緒に、藤井風死ぬのがいいわ大バズりの理由なに?海外でなぜ人気になったかを徹底解説ということで見てまいりましょう。

 

藤井風死ぬのがいいわバズりの理由について

藤井風さんの曲、死ぬのがいいわバズりの理由について調べてみました。

それには、いくつかの要因があります。

 

藤井風死ぬのがいいわバズりの理由1・Z世代が共感

まず第一に挙げられるのは、この時代性だと言えます。

SNSを軽く使いこなすZ世代だからこそ、死ぬのがいいわという重めの感情表現が、日常会話に軽く取り入れられてしまったこと。

アニメキャラを推すZ世代の感覚と、絶妙にマッチしたことなのではないでしょうか。

 

藤井風死ぬのがいいわバズりの理由2・トラップ風ビート

次に挙げられるのは、その音楽性です。

死ぬのがいいわは、実に今っぽいトラップ風ビートとなっています。

トラップとはどんな音楽なのでしょうか?

日本での起源は、サザンオールスターズだそう、重低音を強調した連続音をベースにインパクトのある電子音を加え、中毒性を生み出すサウンドのこと。

確かに、死ぬのがいいわというフレーズが、実に20回近く繰り返し歌われます。

一度聞くと耳に残り、自然と繰り返し歌ってしまっていませんでしたか?

 

藤井風死ぬのがいいわバズりの理由3・藤井風の声の魅力

もう一つ特筆すべき理由の一つは、藤井風の声に感動する人々世界中にいるという事実です。

藤井風の声は、耳に心地よく、気だるさを伴う色気も感じられますね。

藤井風のルックスと、気だるい声、まさに人々を引き付ける要素が全て揃ってしまっています。

 

藤井風の死ぬのがいいわは海外でなぜ人気になった?

ではなぜ、まず海外でその人気に火が付いたのでしょうか?

藤井風死ぬのがいいわが海外で人気になった経緯を見ていきましょう。

この曲に火が付いたのは、同じアジアの国タイでした。

2022年夏、7月末にタイで流れた、あるTikTok動画の挿入曲で使われたことがきっかけです。

タイで配信されたTikTok動画は、次のアカウントからだったようです。

このサイトは、アニメの推し活がメインですが、その中のひとつの挿入歌に使われました。

 死ぬのがいいわ、という重いフレーズを軽く美しく歌ったこの歌が、推し活をする人たち、主にZ世代の心を刺した と言われています。

このTikTokが大バズりしたことが引き金となり、その後もタイ国内で加熱

その日以降の動きを見てみましょう、恐るべきスピードで広がっていきます。

  • 8月1日 タイShazamランキング2位、Shazamは音楽認識アプリです。
  • 8月2日 藤井風さん自身が個人的に嬉しいとツイート。
  • 8月2日 タイSpotify Dairy Song Chart Top 50入り、48位に。
  • 8月7日 タイから隣国ブータンに飛び火、AppleMusicでアルバム「Love All Serve All」が1位に。
  • 8月7日 タイSpotify Daily Top Artist に108位で初クランクインされる。
  • 8月8日 タイSpotify Album Rankingnに「Help Ever Hurt Never」が33位で初めて登場。
  • 8月11日 次はベトナムに飛び火、Spotify Viralで53位に突然登場する。
  • 8月11日 今度はマレーシア、Spotify Viralで70位に登場。
  • 8月11日 シンガポール、Spotify Viralで99位。
  • 8月14日 インドネシア、Spotify Viralで77位。

更に、フィリピン、台湾、カザフスタン、サウジアラビア過熱し続けるのです。

SNSの威力は絶大ですね。

その後アジアを通り越し、欧米諸国まで広がりることに。

そして9月には、 Spotify Viral GLOBAL Chart、つまり世界ランキングで第6位 まで昇りつめます。

世界で始まった「死ぬのがいいわ」旋風は、その後日本に逆輸入され、日本のチャートでも上位を占め始めることになります。

藤井風というアーティストが世界に通用することを日本に知らしめた事件といってもよい出来事だったのではないでしょうか。

 

藤井風死ぬのがいいわバズりの理由なに?海外でなぜ人気になったかを徹底解説のまとめ

藤井風死ぬのがいいわバズりの理由なに?海外でなぜ人気になったかを徹底解説ということで見てまいりました。

如何だったでしょうか?

藤井風さんの曲、死ぬのがいいわのバズりの理由、そしてなぜまず海外で人気になったかが分かってきましたね。

風さんは曲を作ったと言わず「曲が降ってきた」という表現を使われます。

この曲のフレーズ「あなたとこのままおさらばするより死ぬのがいいわ」は、上京したある日、買い物の帰りに降ってきたそうです。

ハイヤーセルフについて語る風さん的です。

2022年度の紅白歌合戦では、死ぬのがいいわを披露されます。

生の演奏が聴けるなんて嬉しいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました